私の想い

共に生きられる「伊勢崎、そして群馬」に 〜覚悟と決断〜

市議会議員として9年間、子供からお年寄りまで全ての市民の皆さまが安心して暮らせる「ふるさと」を創るために地域をまわり、実に多くの・実に多様な「ご意見」「ご要望」を耳にし、全力で市政へ届けてきました。
現在、「いせさき」でも少子高齢化や核家族化が急速に進み、日々の暮らしの中での人と人との「絆」が薄れてきております。
追い打ちをかけるように、コロナ禍で日常は一変し、地域経済は疲弊し先行きが見通せない状況が続いております。
さらには、原油価格の高騰に起因して食料品をはじめとする生活関連物資の価格の高騰が続き、皆さまの生活を直撃しております。
かつてない困難の中で「絆」を取り戻し、ふるさと「いせさき」が元気でいるためには、これまで以上に市と県との連携が必要であるとの想いに至りました。
市議の経験を活かして、「ふるさと」と県とのパイプ役になるために「覚悟」をもって県議選に出馬させていただく「決断」をいたしました。
まだまだ微力ではありますが課題解決のために使命感を持って奮闘いたします。

PAGE TOP